2012年12月31日月曜日

ダウンロード版Win8をインストールしてみた

タッチパネルが使えないパソコンにも関わらず、
自宅のパソコンにWin8をインストールしてみた。
目的は、メトロアプリの開発です。
一度は、経験してみたいなということであります。
JavaScriptで、メトロアプリが作れちゃうらしい・・・

そして、ダウンロード版が期間限定で、3300円とのこと。
早速、ダウンロードサイトに行って、
・購入
・ダウンロード、
・そしてインストールした。
ところが、直接、インストールするモードを選んでみたところ、
バックアップディスクを買いなさい的なメールがきた、
これを買うとあわせて5000円、超えてしまうではないか・・・

よくよく、調べてみると、購入せずに、ISOイメージをダウンロードできるではないか!
(やったよ。)
でも、メトロアプリって、はやるのかな?



0 件のコメント:

コメントを投稿