私たちの会社では、このCMSのテンプレートを多数開発しています。
そこで、できるだけ楽に開発するにはということで、
Sublime Text3の補完機能を試してみました。
まず、
Sublime Textは、デフォルトで、htmlファイルを開くとhtmlのタグを補完してくれます。
しかしながら、当然ですが、これでは、WebRelease2の<wr-なんちゃら></wr-なんちゃら>というタグは保管されません。
そこで、「All Autocomplete」というプラグインを導入します。
※日本語化やインストール方法は、こちら。
すると、
このように、「WebRealese補完機能設定ファイル.txt」という補完したいワードを並べた設定ファイルをを開いたまま、「新しいテキストドキュメントhtml」というhtmlファイルを編集すると、補完機能が効きます。
少しは楽になるかもしれません。
0 件のコメント:
コメントを投稿