先日、今更だけど、Oracleの11gSQL基礎Iを受けた。
DBAもとらないとブロンズ取得にならない・・・。
この資格、希少価値もなく、相手にされていないと思う。
が、Webの業務アプリを作っていると意外に役に立つ。
例えば、基本的なOracleの関数は何も見ずにわかるようになるので、OracleのSQLを、いちいち調べずに書けるようになった。
(まあ、常識レベルなんだけど。)
また、基本的な型も一通り勉強するので、誰かに、「こんなデータを格納したいんだけど。」といわれると、
「ああ、CLOBがありますよ。でも、いろいろ制限がありますけど。」なんて、言えるようになった。
まあ、その程度なんだけど・・・。
OracleのSQLを軽く勉強しがてら、受けるにはいい試験かも。
(でも、相変わらず、試験代、高い。)
0 件のコメント:
コメントを投稿